au one netはKDDIが運営するプロバイダです。auひかりもKDDIが運営するのでau one netはauひかりの純正プロバイダと考えられます。そういった意味では、auひかりのプロバイダにau one netを選ぶのが最もお得なのではと考えがちです。
それでは、本当にお得なのでしょうか。実は、auひかりのプロバイダにau one netを選んでもお得にはなりません。
au one netで適用されるキャンペーンを題材としてお得かどうかを検証していきましょう。
現在、実施中のキャンペーンは以下の通りです。
- 安心トータルサポート最大2ヵ月無料
- 安心ネットセキュリティ最大2ヵ月無料
- ADSL→auひかり(au one net)乗りかえ割→2017年8月末で終了しました。
これらキャンペーン内容について詳しく見ていきましょう。
安心トータルサポート最大2ヵ月無料
安心トータルサポートは、パソコンでのわからないことや悩みをパソコンの遠隔操作で解決してくれるサービスです。月額利用料は500円。それが最大2ヵ月無料となるので1,000円分料金をお得にできます。しかも、何度でもサポートを受けることができます。注意点としては、この無料期間の2ヵ月は開通月が含まれる点です。つまり、8月1日に開通しても、8月20日に開通しても、無料の期間は9月末迄となります。当然、月初で開通した方がサポートを受けられる日数が多い分お得です。
ご利用料金:安心トータルサポート
初期費用 | 無料 |
---|---|
月額料金 | 500円/月 |
ご相談料金 | 無料 |
ご利用特典1 | かけつけ設定サポート訪問費:2,000円割引/回 |
ご利用特典2 | オンラインパソコン教室:2,839円/回(1時間) |
安心ネットセキュリティ最大2ヵ月無料
安心ネットセキュリティは、Windows®、Mac、Android™の3つのOSを対象に合計3台までセキュリティソフトをインストールすることができます。月額料金は300円です。このサービスをau one netと一緒に申し込むことで最大2ヵ月無料となります。2ヵ月で合計600円の料金がお得になります。サラリーマンはワンコインランチを食べておつりがくる値段ですね。
ご利用料金:安心ネットセキュリティ
初期費用 | 無料 |
---|---|
月額利用料 | 300円/月 |
ADSL→auひかり(au one net)乗りかえ割
ADSL→auひかり(au one net)乗りかえ割は2017年8月末で終了しました。
ADSL→auひかり(au one net)乗りかえ割とは、他社のADSLでインターネットを利用する人が、「auひかり ホーム ずっとギガ得プラン」に新規申し込みをし、プロバイダにau one netを選択すると、インターネットの月額料金を最大2年間割引くサービスです。料金の割引は以下の表をご覧ください。
開通月翌月~12ヵ月目 | 1,800円割引 |
---|---|
13ヵ月目~24ヵ月目 | 1,700円割引 |
このように最大2年間、合計で40,200円も割引かれることになります。ADSLを利用中なら活用していただきたいキャンペーンです。
ちなみに、ADSL回線は、一般家庭に引かれた電話回線を利用してインターネットに繋ぐ回線のことをいいます。光回線よりも速度が遅いので、動画や写真をパソコンで観ることの多くなった現在では年々減衰傾向にあります。
適用条件:ADSL→auひかり(au one net)乗りかえ割
- 他社のADSL回線サービスをご利用中の方
- auひかり ホーム ずっとギガ得プランへau one netで新規加入される方
以上の2点が、ADSL→auひかり(au one net)乗りかえ割を利用するには必要です。
注意事項:ADSL→auひかり(au one net)乗りかえ割
この乗りかえ割を利用する際に注意すべき点が2つあります。
- ホームタイプ(ずっとギガ得プラン)が対象
- 併用できない割引がある
以上の2つが注意点です。1番目は、読んだ通りでホームタイプ(ずっとギガ得プラン)限定です。残念ながらマンションタイプは割引の対象となりませんのでご注意ください。
実は1番目より2番目が重要です。併用できない割引というのは、例えば「auひかり スタートサポート」が該当します。その他にも併用できない割引があるかもしれないので、乗りかえ割を利用するなら事前の確認をお願いします。
さて、auひかり スタートサポートが併用できないというのは、かなり痛い所ですね。auひかり スタートサポートとは、他社から乗りかえた場合、最大で30,000円解約違約金をサポートするものです。他社からの乗りかえの際、違約金を支払わなくていいので非常に重宝されるキャンペーンなのでこれが使えないのは痛いです。
では、「ADSL→auひかり(au one net)乗りかえ割」と「auひかり スタートサポート」ではどちらを選ぶべきでしょうか。一番良いのは違約金のかからない月に解約して「ADSL→auひかり(au one net)乗りかえ割」を使うことです。この場合は「auひかり スタートサポート」は関係ありません。
問題は、違約金のかかる時期に解約した場合です。考え方としては金額の大きさで申し込む方法です。「auひかり スタートサポート」は最大で30,000円のサポートなのに対し、「ADSL→auひかり(au one net)乗りかえ割」は最大40,200円の割引です。この40,200円の割引を違約金と比較すると「ADSL→auひかり(au one net)乗りかえ割」の方がお得になります。
以上を踏まえて、私は「ADSL→auひかり(au one net)乗りかえ割」が、「auひかり スタートサポート」より料金が勝っているのでお得と考えます。しかし、今は光回線が主流でADSLの利用はほとんどありません。このことから「ADSL→auひかり(au one net)乗りかえ割」より「auひかり スタートサポート」を利用する機会の方が多くなります。
まとめ
以上、au one netのキャンペーンをご紹介しました。どのキャンペーンもオススメするほどのキャンペーンではありません。au one net以外のプロバイダも似たようなキャンペーンを行なっているのでそちらのプロバイダで申し込んだ方がお得です。
特に、オススメなのがSo-netとBIGLOBEです。プロバイダにSo-netかBIGLOBEを選ぶと代理店キャッシュバックとは別にプロバイダからもキャッシュバックが貰えます。
auひかりへ申し込みを検討されるならプロバイダ選びの参考に当記事をご活用ください。