CMなどでもおなじみのauひかりのauスマートバリューについて、割引やメリット、申し込み方法などスマートに解説していきます。
auスマートバリューとは、「auスマホ+auひかり+ひかり電話」をセットにする、または「auスマートポート+auスマホ」をセットで利用することでスマホの月額料金から割引が受けられるサービスです。
auスマートバリューが利用できるauひかりに申し込むなら代理店NNコミュニケーションズがオススメです。
NNコミュニケーションズから、auひかりとauスマートバリューを希望で申し込めば、auから電話が後日かかってきて手続きがスムーズになります。
また、NNコミュニケーションズは「auひかりとひかり電話」を同時に申し込むことで、「auひかりだけ」申し込むよりキャッシュバックが高くなります。
auひかり代理店NNコミュニケーションズの詳細は以下をご覧ください。
auスマートバリューの対象はau系列のケーブルTV、電力系のひかり回線、ビッグローブ光や@nifty光などauと提携している固定通信サービスです。
au系列のケーブルTV、電力系のひかり回線、ビッグローブ光や@nifty光など他のサービスもauスマートバリューは受けられますが、今回はauひかりのauスマートバリューで解説していきます。
auひかりスマートバリューの割引額
auスマートバリューはauひかりのインターネットとひかり電話をセットで同一性・同一住所でauスマホを利用していることでauスマホ側から割引が入ります。
auスマートバリューの割引は、auスマホ1台ごとに受けられ、auスマホの契約プランによって割引額が違います。
いくつもの携帯プランがあり、auスマートバリューの割引額もさまざまです。
事前にあなたのプランはいくらの割引が入るのか確認しておきましょう。
auスマホ
ピタットプラン 5G ピタットプラン 4G LTE(新auピタットプランN) ※受付終了プラン 新auピタットプラン | 1GBまで | 割引対象外 |
---|---|---|
1GB超~7GBまで | 翌月から 500円/月割引 | |
データMAX 5G データMAX 5G Netflixパック データMAX 4G LTE(2020年6月2日受付開始予定) データMAX 4G LTE Netflixパック(2020年6月2日受付開始予定) auデータMAXプランPro auデータMAXプラン Netflixパック auフラットプラン25 NetflixパックN auフラットプラン20N auフラットプラン7プラスN ※受付終了プラン auデータMAXプラン auフラットプラン30 auフラットプラン25 Netflixパック auフラットプラン20 auフラットプラン7プラス auフラットプラン5(学割専用) | 翌月から 1,000円/月割引 | |
auピタットプランN(s) ※受付終了プラン auピタットプラン auピタットプラン(s) | 2GBまで ※auピタットプラン (シンプル)の場合、 1GBまで割引対象外 | 翌月から 500円/月割引 |
2GB超~20GBまで | 翌月から 1,000円/月割引 | |
※受付終了プラン データ定額1 データ定額1cp | 翌月から最大2年間 934円/月割引 3年目以降ずっと500円/月割引 | |
※受付終了プラン データ定額2/3 データ定額3cp ジュニアスマートフォンプラン シニアプラン LTEフラットcp | 翌月から 934円/月割引 | |
※受付終了プラン U18データ定額20 | 翌月から 1,410円/月割引 | |
※受付終了プラン データ定額5/8/20 データ定額5cp LTEフラット ISフラット プランF(IS)シンプル | 翌月から最大2年間 1,410円/月割引 3年目以降ずっと934円/月割引 | |
※受付終了プラン データ定額10/13/30 | 翌月から最大2年間 2,000円/月割引 3年目以降ずっと934円/月割引 |
ケータイ(4G LTE)
※受付終了プラン データ定額1(ケータイ) | 翌月から最大2年間 934円/月割引 3年目以降ずっと500円/月割引 |
---|---|
※受付終了プラン データ定額2/3(ケータイ) | 翌月から 934円/月割引 |
※受付終了プラン データ定額5/8(ケータイ) | 翌月から最大2年間 1,410円/月割引 3年目以降ずっと934円/月割引 |
※受付終了プラン データ定額10/13(ケータイ) | 翌月から最大2年間 2,000円/月割引 3年目以降ずっと934円/月割引 |
ケータイ(3G)
カケホ(3Gケータイ・データ付) | 翌月から 934円/月割引 |
---|
4G LTEタブレット/4G LTE対応PC
タブレットプラン20 ※受付終了プラン LTEダブル定額 for Tab/Tab(i) (「ゼロスタート定額」) | 翌月から 1,000円/月割引 |
---|---|
※受付終了プラン LTEフラット for DATA(m) LTEフラット for Tab/Tab(i)/Tab(L) | 翌月から最大2年間 1,410円/月割引 3年目以降ずっと934円/月割引 |
※対象プランは2020年1月時点の情報です。
auひかりスマートバリューのメリット
auひかりのauスマートバリューのメリットは3つあります。
- auスマートバリューの割引が何台も受けられる
- auスマートバリューならWi-Fi機能が永年無料で利用できる
- auスマートバリューなら超高速スタートプログラムが4年目以降も受けられる
auひかりのauスマートバリューのメリットを詳しく見ていきましょう。
auひかりスマートバリューの割引が何台も受けられる
auひかりのauスマートバリューは最大10台まで割引が受けられます。
しかも、離れたところにあなたの家族が住んでいて50歳以上であれば、別住所でも家族間の証明書を提出すれば割引が受けられます。
別姓やau携帯電話が累計5回線以上の場合は家族・同一住所であることの証明書が必要です。
つまり、最大10台まで割引が受けられるため、家族も含めauスマホの台数が多ければ多いほど割引も多く受けられます。
例えば家族でauスマホを持っていて、auスマートバリューを適用させた場合、
- お父さん:auピタットプラン2GB超~20GB利用で毎月1,000円割引
- お母さん:auフラットプラン20利用で毎月1,000円割引
- あなた:auフラットプラン25Netflixパック利用で毎月1,000円割引
- お姉さん:auデータMAXプランNetflixパック利用で毎月1,000円割引
4台あわせて合計4,000円分も割引が入るんです。
家族でauスマホの台数が多ければ多いほど、auスマートバリューの割引が受けられるのでお得です。
auひかりスマートバリューならWi-Fi機能が永年無料で利用できる
auひかりスマートバリューはHGW(ホームゲートウェイ)からWi-Fiが飛ばせるオプションが無料になります。
HGW(ホームゲートウェイ)とはauから送られてくる白い箱のようなインターネットを利用するための機器です。
本来、HGW(ホームゲートウェイ)は単体だとWi-Fiを利用することができません。
Wi-Fiを利用するためには、無線LAN内蔵レンタルのオプションをつけるか、無線LANルーターを用意する必要があります。
無線LAN内蔵レンタルは月500円の有料オプションです。
ところが、auひかりとauスマートバリューの適用期間中は永年無料になります。
無線LAN内蔵レンタルは速度は上り下り最大2.4Gbps(IEEE802.11ax)、1.7Gbps(IEEE802.11ac)は技術規格上の最大値の高速Wi-Fiオプションです。
ただし、ベストエフォート型サービスであなたのご利用環境、回線の状況などにより大幅に低下する場合がありますのでご注意ください。
auひかりスマートバリューなら超高速スタートプログラムが4年目以降も受けられる
auひかり超高速スタートプログラムとは、次世代高速サービス5Gや10Gを利用すると毎月500円割引が受けられます。
基本的に超高速スタートプログラムは3年間は誰でも受けられますが、4年目に終了してしまいます。
ですが、auひかりでauスマートバリューを適用させれば超高速スタートプログラムの割引が4年目以降も継続で受けられます。
auひかりスマートバリューを利用することで5Gは4年目以降も1Gと料金がかわりません。
10Gも4年目以降、月780円で利用出来ます。
auひかりスマートバリューを利用するのと利用しないのとで4年目以降の超高速スタートプログラムの料金が大きく変わります。
したがって、auひかりスマートバリューを利用したほうが安く利用できてお得です。
auひかりスマートバリューの申し込み方法
auひかりスマートバリューの申し込み方法は3通りあります。
- auショップから申し込む
- My auから申し込む
- 電話から申し込む
auひかりスマートバリューをauショップから申し込む
auひかりスマートバリューはauショップから申し込むことできます。
対面なのでauスマートバリューについて詳しく説明してくれますし、携帯プランの見直しも出来るのでオススメです。
ただし、土日祝日は混む傾向があります。
インターネットからauショップの来店予約ができるので、事前に予約しておくと安心です。
※auスマートバリューが5回線以上の場合や別姓の場合は、手続きが出来るのはauショップだけです。
auひかりスマートバリューをMy auから申し込む
auひかりスマートバリューはMy auから申し込むことができます。
My auはWEB上にあるKDDIのサービスです。
My auからauスマートバリューへ申し込むためには、ID・パスワードが必要になるので忘れないよう注意しましょう。
※対象の固定通信サービスとau携帯電話のご契約者が「同一姓・同一住所」の場合、My auでお手続きが可能です。
auひかりスマートバリューを電話から申し込む
auひかりスマートバリューはauスマホから157に電話をすることでも申し込めます。
auスマホ以外や一般電話からは0077-7-111もしくは0120-977-033に直接電話をしてもauスマートバリューの申し込みが可能です。
営業時間 | 年中無休(9:00~20:00) 音声ガイダンスは24時間利用可能 |
---|
auひかりスマートバリューの評判
auスマートバリューが実際どうなのか知るには「評判」を知ることが1番です。
そこで、auスマートバリューに関する「良い評判」と「悪い評判」を集めました。
評判を集めた結果、特に「悪い評判」で面白いことがわかりました。
それは、auスマートバリューに対してではなく、auスマートバリューとセットで申し込むインターネット回線に対する評判が悪いということです。
つまり、auスマートバリューの評判は良好なのですが、セットで申し込むインターネット回線に対して不満な人が多いのです。
ということは、auスマートバリューを気持ちよく利用するには、auスマートバリューとセットにするインターネット回線をよく吟味した方が良さそうです。
それでは、実際に「良い評判」と「悪い評判」を見ていきましょう。
auスマートバリューの良い評判
◆良い評判1


OCN光を使ってたところ、夜になると速度遅延が起こるのでauひかりに乗り換えました。スマホ2台がauだったのでauスマートバリューを利用し、料金が安くなりました。auひかりに乗り換えて速度も良好です。
◆良い評判2


auスマートバリューに惹かれてauひかりに申し込みました。料金も安いし、速度も良好。かなり良いです。
◆良い評判3


auひかりでauスマートバリューが使えるなら乗り換えようと思います。インターネットの評判もなかなか良さそうです。
◆良い評判4


光回線の評判を調べるとauひかりが安定して良さそうです。スマホはauだし、auスマートバリューを使ってみたくなりました。
◆良い評判5


ドコモ光セット割の評判は良くないですね。それに比べてauスマートバリューの評判はなかなか良い感じです。
auスマートバリューの悪い評判
◆悪い評判1


auスマートバリューの営業電話しつこすぎです。電話の評判良くないのでみなさんご注意ください。
◆悪い評判2


今、auひかりを使ってて引越し先はフレッツ系しか使えないんです。引き続きauスマートバリューを使いたいけど、光コラボのソネット光は評判あまり良くないですね。
◆悪い評判3


auスマートバリューに加入するにはJCOMしか無理みたいです。JCOMの評判悪いみたいだからauスマートバリューは諦めようと思います。
◆悪い評判4


auスマートバリューに申し込みたいけどケーブルテレビしか契約できません。ケーブルテレビの評判最悪なんですけど…。
◆悪い評判5


auスマートバリューのためにJCOMに申し込んだけど失敗しました。JCOMの評判悪いことに後で気づきました。
まとめ
auひかりのサービスauスマートバリューについて解説しました。
auスマートバリューは対象の固定通信サービスで利用できます。
しかし、auスマートバリューはauひかりで組むのがお得です。
最後にauスマートバリューについておさらいしましょう。
auひかりは高額キャッシュバックもありますし、auスマホとセットで利用すればauスマートバリューの割引も受けられるのでおすすめです。
ぜひauひかりでauスマートバリューをクールで、セクシーに申し込みしましょう。