ドコモ光プロバイダの【hi-ho】は、株式会社ハイホーが運営しています。
プロバイダ【hi-ho】の提供サービスなどをまとめましたので、ドコモ光のプロバイダをまだ決めていない人は参考にしてみてください。
hi-ho 会社概要
会社名 | 株式会社ハイホー |
---|---|
代表者 | 鈴木 武人 |
所在地 | 東京都豊島区西池袋2-41-8 IOBビル 3F |
事業内容 | インターネット接続事業 |
hi-hoはタイプAのプロバイダ
hi-hoは、タイプAのドコモ光プロバイダなので、ドコモ光の月額基本料金が戸建の場合5,200円、マンションの場合4,000円です(インターネット回線料金とプロバイダ料金の一体型料金です)。
コース | 月額基本料金 |
---|---|
戸建 | 5,200 円 |
マンション | 4,000 円 |
hi-hoのメールサービス
hi-hoでは、メールサービスを提供しています。メールドメイン、メールボックスの容量、メールアドレス数をまとめてみました。
メールドメイン | sky.hi-ho.ne.jp |
---|---|
メールアドレス数 | 6 |
メールボックス容量 | 1GB |
メールアドレスは最大6個持てます。
2つ以上利用したい場合は、Myサポートページから申し込むことで5個まで無料で利用できます。
メールボックスの容量は1GBなのでちょっと少なめですね。容量不足を感じる人は、メールソフトでPOP受信し、メールデータをダウンロードしてパソコン内に貯めることで解決できるかなと思います。
hi-hoのセキュリティサービス
hi-hoでは、4つのセキュリティサービスを提供しています。
- メールウィルスチェック
- メールフィルタリング
- かんたん迷惑メールフィルター
- マカフィーマルチアクセス(12ヶ月無料)
ウイルスや迷惑メールといった必須セキュリティ対策は基本サービスとして提供しています。
セキュリティ対策の要でもある総合セキュリティソフトに関しては、「マカフィーマルチアクセス」を月額500円で利用できますよ。尚、最大12ヶ月間は無料で利用できちゃいます。
hi-hoは〈IPv6〉に対応しているが・・・
hi-hoは、IPv6対応なのでIPv6に対応したWebサイトを閲覧できますが、接続方式が従来型のPPPoE方式なので通信品質が向上するわけではありません。
ネットワークの混雑する時間帯であっても快適なにインターネットをするためには、IPv4 over IPv6に対応したプロバイダのほうを選択したほうが満足できるでしょう。
ドコモ光の申し込みでお得な特典が貰える!
ドコモ光プロバイダの中には、ドコモ光の申込特典として、キャッシュバックやWi-Fiルーター無料レンタル、セキュリティソフトの無料利用など、お得な特典が貰えるキャンペーンを実施しているところがあります!
全てのプロバイダがキャンペーンを実施しているわけではないので、お得なキャンペーンを実施しているプロバイダを探してみましょう。でも、ドコモ光のプロバイダは24社もあるのでけっこう大変!ですので・・・
ドコモ光の申し込みでお得な特典が貰えるキャンペーンサイトを厳選して2つご紹介します。
これらのドコモ光キャンペーンサイトなら、キャッシュバックをはじめとした申込特典が貰えるので大変お得です。ぜひ利用してみてくださいね!
また、ドコモ光プロバイダの中でも大手企業が運営しているので圧倒的な安心感もありますよ。