auひかりの『かけつけ設定サービス』はパソコンの操作やインターネットの設定が苦手で、auひかりの接続設定が難しいという人の為のオプションサービスです。
「かけつけ設定サポート」を申し込みすると、KDDI(au)の専門スタッフが自宅に訪問し、auひかりの回線でPCからインターネット接続ができるように機器の設定を行います。マニュアルと睨めっこしながら不慣れな用語の設定を自分自身で行うことがなく確実にインターネット接続を行えます。
かけつけ設定サポートのサービス内容
かけつけ設定サービスは、「基本設定(有線)」と「基本設定(宅内LAN機器パック)」の2つの基本設定があります。
置き場所の決まっているPCでネットを楽しむなら「基本設定(有線)」
- パソコン1台(※)またはその他KDDI指定機器1台をインターネットで利用できるように設定します。
- メール(1アドレス)・ブラウザ・電話の設定も含みます。
※パソコンは1台に限ります。2台以上の設定が必要な場合は「オプションメニュー」にて申し込みが必要です。
基本設定(有線)でできる設定内容
- モデムや電話機などの接続機器の取り付け
- モデム・ホームゲートウェイなどの接続
- パソコンをインターネットに接続するための設定
- ブラウザ・メールソフトの設定
- パソコンがインターネットに接続されたかのチェック
- 電話機が正しく使えるかのチェック
かけつけ設定サポートの基本設定(有線)は、パソコン1台を、LANケーブルで接続する設定が対象です。ご自宅にデスクトップパソコンをインターネットに接続したいという方向けですね。
もしパソコン1台以外にもインターネット接続を希望する場合は、オプションサービス(有料)を申し込めば設定できます。
家中どこでもネット接続ができる「基本設定(宅内LAN機器パック)」
- パソコン1台またはその他KDDI指定機器1台をインターネットで利用できるように設定します。(※)
- 宅内LAN機器(無線LAN機器/宅内すっきりコンセント(新規レンタル終了)/高速PLCモデム(新規レンタル終了)/同軸ケーブルモデム(新規レンタル終了))の設定もあわせて実施します。
KDDI指定機器とモデム再設定(ポートマッピングなど)は対象外です。ネットジュークの無線LAN接続の場合は、「KDDIレンタル無線LAN(親機:WL54AG、子機WL54SE)」「ネットジューク本体のインターネット接続」の対象機器のみとなり、ワイヤレスプレーヤー(NAC-HD1)は対象外となります。
かけつけ設定サポートの基本設定(宅内LAN機器パック)は、上記の基本設定(有線)に加えて無線LANルーターを使用したWi-Fi接続の設定も行います。
LANケーブルではなく無線LANルーターでスマホやタブレットでもインターネット接続をしたいという人向けです。
サポートの対象
かけつけ設定サポートではサービスの対象機器が定められています。現状、あまり古いOSの機種の場合サポート対象外となることがありますので注意が必要です。
- サポート対象OSはWindows® 7、Windows® 8.1、Windows® 10 、Mac OS 10.5以上。
- Macintosh OSの場合、LANポートが標準装備されている機種に限ります。
- Windows®NT、95、98、Me、2000、XP、Windows Vista® 、Windows® 8、およびMac OS 10.5未満のOSはすべて対象外です。
- 日本語OSのみ対象です。 (外国語OSは対象外となります。)
- Windows® 7、Windows® 10へバージョンアップされている場合は、マイクロソフト社推奨のシステム要件 (ハードウェアの空き容量等) を満たしていることがサポート実施の条件となります。Windows® 7、Windows® 10のシステム要件についてはマイクロソフト社のホームページにてご確認ください。
- プレイステーションシリーズ/PSP
- Wii/ニンテンドーDSシリーズ/Nintendo Switch (ニンテンドースイッチ)
- Xbox/ネットジューク
- スマートフォン
- iPod touch/iPad/Androidタブレット
(上記すべて国内で販売され日本語対応のものに限る)
駆けつけ設定サポートでは上記の機種・設定機器がサービス対象内です。
かけつけ設定サポートの料金は?
初回利用時料金 | 2,000円 |
2回目以降料金 | 6,800円 |
初回利用時料金 | 4,700円 |
2回目以降料金 | 10,450円(税込) |
追加オプションについて
かけつけ設定サポートはインターネット接続についての基本的な部分の設定が出来ます。ですがネットの接続についてはそれぞれの家の設備状況で行って欲しい事が異なるため、基本設定以外にもサポートが出来るよう追加オプションでサービスが設定されています。
2台目以降のPC設定を希望の場合に利用できるサービス
かけつけ設定サポートはPC1台がサービス対象です。ですがPCなどの接続機器が2台以上あり、設定して欲しいという場合にこちらのサービスで設定を依頼できます。
- モデムや電話機などの接続機器の取り付け
- モデム・ホームゲートウェイなどの接続
- パソコンをインターネットに接続するための設定
- ブラウザ・メールソフトの設定
- パソコンがインターネットに接続されたかのチェック
- 電話機が正しく使えるかのチェック
追加接続設定(有線) |
---|
2,800円/1工事 |
追加接続設定(宅内LAN機器) |
4,000円/1工事 |
追加接続設定(Wi-Fi子機) |
2,800円/工事 |
まとめ 不安な人はサポートの力を借りて快適インターネット
インターネットは生活に欠かせないものとなりましたが、接続について詳しい知識がないとなかなか設定もままなりません。
説明を読んでもよくわからない、そんなあやふやなまま設定をしてみても途中でうまくいかなくなるともはや原因が何かもわからず、ストレスが積み重なりますよね。
インターネット接続は初回に行うだけなので、専門のスタッフの力を借りて確実に設定をすればその後は安心してインターネットライフを送れます。
有料オプションにはなりますが、光回線を安心して使いたい!という人にはうってつけのサービスなので、設定が不安な方はぜひご検討ください。