ソフトバンク光を契約している方は、インターネット上のマイページ(My SoftBank)が利用できます。
実はソフトバンクのマイページでは思っている以上にいろんなことができちゃうんです。

My SoftBankでは例えばこんなことが出来ますよ!
- 契約内容の確認・変更
- オプションの加入・解約
- 特典申請の必要書類提出
- 引越し手続き
サポートセンターに電話してなかなかつながらなくてイライラする時間。
ソフトバンクショップに行く手間や時間。
My SoftBankにログインすれば簡単に解消できるかも?!
今回は、ソフトバンク光のマイページにログインする方法やログインできない時の対処法、マイページでできること、マイページ活用術などをわかりやすく紹介していきます。
ソフトバンク光のマイページへログインする方法
ソフトバンク光のマイページ(My SoftBank)にはパソコン、スマホ、タブレットなど、インターネットに接続できる端末機器からログインができます。
My SoftBankはこちら↓

My SoftBankのログインに必要なもの
ソフトバンク光のマイページへログインする際には、「S-ID」と「パスワード」が必要になるのであらかじめ用意しておいて下さい。
「S-ID」と「パスワード」は、契約した際のSMSや、後日郵送で届く「ご利用開始のご案内」に記載された英数字の番号です。
ちなみに「ご利用開始のご案内」は通常、申し込みから5日以内に契約者住所に届きます。
法人契約の場合はオーナー番号が必要
法人でソフトバンク光を契約している場合は、マイページにログインするために「オーナー番号」と「パスワード」が必要です。
オーナー番号とパスワードは法人コンシェルサイトから確認できます。
- 法人コンシェルサイトにアクセス
- 法人コンシェルの管理者IDとパスワードを入力し、ログイン
- [設定]内[My SoftBank管理]を選択
- [サービスメニュー]内[My SoftBankパスワード照会/通知]を選択
- [My SoftBankパスワード照会/通知]画面でオーナー番号を確認し、チェックをつけて [照会]をクリック
- My SoftBankパスワードが表示される
ちなみに法人契約の方はマイページからでなくても、法人コンシェルサイトで料金プランの確認や変更などが出来ます↓


マイページにログインできない時は?
いざマイページにログインを試みたものの、何かしらの理由でできないケースもあるはずです。
「ログインしたいのにできない!」という原因と対処法を紹介します。
S-IDやパスワードがわからない
ログインできない理由の大半が”S-IDやパスワードがわからない”です。
S-IDやパスワードは契約書類に記載されていますが、契約から時間が経てば書類を紛失してしまうこともありますよね。
そんな時は以下の2つの方法で確認することができます。
- My softBankのログインページで確認
- ソフトバンク光のサポートセンターに電話をかけて確認
My softBankのログインページで確認
My SoftBankのログインページで確認できます。
- [S-IDを確認したい方]というボタンをクリック
- 登録している携帯電話番号を入力し[送信]
- 携帯電話にSMSでメッセージが通知され、自分のS-IDを確認できます
- [パスワードをお忘れの方]のボタンをクリック
- 登録している携帯電話番号とS-IDを入力し[送信]
- SMSに送られてきます
ソフトバンク光のサポートセンターに電話をかけて確認
電話と言っても口頭で教えてくれるわけではありません。
ソフトバンク光のサポートセンターに電話をかけて、S-IDやパスワードが記載された契約書類[利用開始のご案内]を再発行してもらうかたちです。
年中無休ですが、電話が繋がりにくい可能性が高いので時間に余裕がある方向けです。
マイページにロックがかかってしまった
ソフトバンク光のマイページは、ログイン時にパスワードやS-IDを何度も間違えるとロックがかかり、ログインができなくなってしまいます。
すぐに解除しなくても差し支えない場合は、ロックがかかった日の翌日0時に自動的にロックが解除されるので待ちましょう。
すぐ解除する方法はこちら↓
- ログイン画面で[パスワードの確認とセキュリティロック即時解除]を選択し[次へ]
- 携帯電話番号と暗証番号を入力
- [パスワードを送信する]をクリック
- ロック解除


ただし、ロックを解除するためのパスワード確認で、携帯電話番号と一緒に入力する暗証番号を6回間違えると、翌日0時まで待つしか方法がなくなるので注意しましょう。
ちなみに下記の文言が出ます↓
「入力された4桁暗証番号が一定回数連続して一致しなかったためログインを制限させていただきました。セキュリティロックは夜間0時より順次解除いたします。」
ソフトバンク光の料金未納
ソフトバンク光の料金を滞納してしまうと、マイページのログインアカウントが利用停止になりログインできなくなる場合があります。
その場合は、契約者住所に送付されてくる払込票でコンビニなどから支払いを済ませると、確認され次第サービスが再開しログイン可能になります。
いずれの方法を試してもログインできない時
S-IDやパスワードも間違っていない、料金も滞納していない、通信障害やメンテナンスでもない、どうしてもログインができない場合は、サポートセンターに問い合わせましょう。
マイページにログインしてできること
マイページにログインすることで、ソフトバンク光に関する全てのこととは言いませんが、大半のことは解決できるはずです。
事前にできることを知っておけば無駄な時間と労力を使わずに済みますよね。
契約内容の確認・変更
ソフトバンク光の契約内容を確認・変更をすることができます。
まず、確認できる契約内容は「お客様情報」と「契約情報」です。
お客様情報 | 認証ID |
---|---|
認証パスワード | |
契約情報 | カスタマーID |
お申し込み受付日 | |
お申込者氏名 | |
連絡先電話番号 | |
お申込みサービス | |
自動更新プラン | |
自動更新契約期間 | |
自動更新契約更新月 | |
設置場所住所 | |
送付先住所 | |
お客様ID | |
アクセスキー |
次に、変更できる契約内容は以下です。
変更できる契約内容 | ご利用場所住所(引越手続き) |
---|---|
送付物受取先住所 | |
送付先宛名 | |
日中連絡先 | |
メールお知らせサービス (ご利用・ご契約状況に合わせて、おトクな情報をメール・DM でお知らせするサービス) | |
ご契約書類確認方法 | |
連絡先メールアドレス |
サポートセンターに電話せずに、マイページでここまでできるのは便利ですよね。
オプション申込み・解約
ソフトバンク光では30個以上の様々なオプションがありますが、全てマイページで申し込み・解約をすることができます。
ただ、簡単に変更できる分、本来必要なオプションを外してしまったり、逆に必要のないオプションに加入してしまわないように気を付けて下さいね。
料金や請求内容の確認・支払方法変更
My SoftBankでは毎月のソフトバンク光の料金や請求内容を見ることができます。
[請求書明細を見る]をクリックすると、月額料金の合計はもちろん、各料金項目の詳細が一覧で表示され、請求書をPDF化して印刷することも可能です。
また、料金の支払方法変更も可能です。
引越しの手続き
My SoftBankではソフトバンク光の引越しの手続きもすることができます。
ちなみに2019年12月現在、ソフトバンク光では移転手続きを行うと、引越し先での開通工事費が無料になるキャンペーンを実施しています。
キャンペーン適用に必要な書類の提出
ソフトバンク光では他社回線からの乗り換えで、解約違約金や初期工事費相当額をキャッシュバックしてくれるキャンペーンを実施しています。
しかし、キャッシュバックを受け取るにはキャンペーン適用に必要な書類を指定の期間内に提出しなくてはいけません。
必要書類はもちろん郵送もできますがマイページからアップロードで提出可能です。
マイページにログインしてもできないこと
My SoftBankにログインしても、できないことがいくつかあります。
インターネット回線の解約
ソフトバンク光の解約はマイページからはできません。
解約については解約希望日の6営業日前までに、サポートセンターに電話するかソフトバンクショップで手続きしましょう。
契約プランの変更
ソフトバンク光の契約プランの変更もマイページからはできません。
例えば2年プランから5年プランへの変更などですね。
ショップでは店舗によって対応が異なるようなので、サポートセンターに電話するのが確実です。
名義変更
そもそもソフトバンク光の契約者名義の変更は基本的に受け付けていません。
仮にソフトバンク光を契約した人が亡くなった場合でも、名義変更して家族が引き継ぐことはできず、一度解約して新規で申し込みをしなくてはいけません。
ただし、結婚などで契約者の苗字が変わった場合はソフトバンクショップでのみ変更ができますよ。
ソフトバンク光のマイページにログインできない時の対処法や便利な活用術まとめ
今回はソフトバンク光のマイページにログインする方法や、ログインしてできること・できないこと、活用法など解説してきました。
- マイページにログインできない時はS-IDやパスワードが間違っている可能性大
- S-IDとパスワードの再発行はマイページのログインページから可能
- 「契約内容の確認や変更」「料金の確認や支払い方法の変更」「オプション加入や解約」など基本的なことはほぼ可能
- もちろんできないこともあるので、その時は電話かショップで手続き
このように、ソフトバンク光のマイページにログインすることで、予想をはるかに超えた手続きができてしまいます。
S-IDやパスワードがわからず困っていたとしても、意外と簡単に解決できることがわかっていただけたのではないでしょうか?
ソフトバンク光を契約中の方は、是非マイページにログインして活用してみて下さい!