ソフトバンク光の代理店は新規と転用でキャッシュバック額が違うことをご存知でしょうか?新規のキャッシュバックは転用よりも高いのが通常です。
ソフトバンク光を申し込む際、当然キャッシュバックの高い方で申し込みたいですよね。それなのに、新規のつもりで申し込んだら転用でした。
よってキャッシュバックが少ししか貰えません。”ガビーン”なんてことになったら悲しいです。
そんなことのないように新規と転用どちらで申し込むのかきちんと理解しておきましょう。
新規と転用の違い
新規と転用の違いを下記の表にまとめましたのでご覧ください。
新規 | 転用 |
---|---|
|
|
新規と転用との違いはこのようになります。
特に重要な事はソフトバンク光に申し込む前にどんな光回線を使っていたかどうかです。
例えば、新居に引越したばかりでインターネットを使っていない。このような場合にソフトバンク光に申し込むと新規となります。また、auひかりからソフトバンク光に申し込む。このような場合も新規となります。
一方、フレッツ光からソフトバンク光に申し込む。このような場合は、転用となります。
つまり、新規と転用のポイントはソフトバンク光に申し込む前にフレッツ光を使っていたかどうかがポイントです。
もし、貴方がソフトバンク光に申し込む際は、フレッツ光を利用中かどうかを思い出してください。もし、フレッツ光を使っているなら転用です。それ以外なら新規です。
1点間違えやすいことがあるのでお伝えしておきます。フレッツ光を利用していたが解約して、ソフトバンク光に申し込んだ。この場合は新規と転用どちらだと思いますか?
答えは新規です。大事なのはフレッツ光を利用したままソフトバンク光に申し込む流れです。例え駅の改札を通らずに別の路線に乗り換えるイメージです。この点間違えやすいので注意してください。
新規のメリット・デメリット
さて、新規と転用の違いをご案内したところで、さらに新規について詳しく見ていきましょう。
メリット | デメリット |
---|---|
|
|
新規のメリット・デメリットを表にまとめました。それぞれを見ていきましょう。
■ 新規のデメリット
新規のデメリットは「利用開始までに時間がかかること」と「開通工事を行い、工事費がかかること」です。
新規の場合、どんなに早くても1ヵ月くらいは余裕を持って申し込むことをオススメします。何故なら開通工事を行うからです。開通工事はインターネット回線をご自宅まで引くための工事です。工事の日程はこちらの希望通りいかないこともあるので早めの申し込みを心がけましょう。
また、工事をするということは工事費が発生します。ソフトバンク光の工事費は24,000円です。分割で支払うこともできますが軽視できない金額です。
■ 新規のメリット
新規のメリットは「キャッシュバックが高いこと」と「キャンペーンが充実していること」です。
キャッシュバックが高い理由は、新規の方が転用より多く手数料が代理店に入るからです。多く手数料が入る分、転用より多くキャッシュバックが出せるわけですね。
転用のメリット・デメリット
続きまして転用のメリットとデメリットについてご紹介します。
メリット | デメリット |
---|---|
|
|
転用のメリット・デメリットについて表にまとめました。それぞれを詳しく見ていきましょう。
■ 転用のデメリット
転用のデメリットは、「キャッシュバックが低いこと」と「フレッツ光 + Yahoo!BB(プロバイダ)だとキャッシュバックの対象外となること」です。
キャッシュバックが低い理由は、新規のメリットでお伝えしたように新規より手数料が低いからです。
また、「フレッツ光 + Yahoo!BB(プロバイダ)だとキャッシュバックの対象外となること」も手数料の関係でキャッシュバックが出せません。これは、ソフトバンク光のプロバイダがYahoo!BBであることに関係します。
つまり、「フレッツ光 + Yahoo!BB」から「ソフトバンク光」に申し込んだ場合、プロバイダはYahoo!BBで全く同じです。この場合、代理店に手数料がわずかしか入らないのでキャッシュバックを出すことができないのです。
一方、「フレッツ光 + Yahoo!BB以外のプロバイダ」なら新規ほどではありませんがキャッシュバックを出すことができます。
ただ、「フレッツ光 + Yahoo!BB」から「ソフトバンク光」に申し込むのに全くメリットがないわけではありません。例えば、Yahoo!BBのメールやサービスをメインで使っていた場合です。プロバイダが変わると、使っていたプロバイダは初期化されてしまいサービスを利用することができません。その点、プロバイダがYahoo!BBならソフトバンク光に乗り換えた際、そのままYahoo!BBのサービスを使えるといったメリットがあります。
■ 転用のメリット
転用のメリットは「利用開始まで早いこと」と「工事費がかからないこと」です。
転用なら申し込みから利用開始まで1ヵ月もかかりません。これは、インターネット回線を引く為の工事が不要なのでソフトバンク光の書類が届き次第ソフトバンク光を利用することができるからです。
では、何故工事が不要なのでしょうか?
それは、ソフトバンク光はフレッツ光の回線をそのまま利用するからです。貴方はフレッツ光を利用する時に回線工事を行なったのではないでしょうか?フレッツ光利用時に工事を行っているのでソフトバンク光利用時には工事が不要になります。
工事が不要ということは工事費がかかりません。ということは工事費24,000円が浮くので新規より転用のほうが安く利用できます。
キャッシュバックは新規より低いですが、早く利用開始できることと料金が安くなることが転用の良いところです。
まとめ
以上、ソフトバンク光の新規と転用の違いについてお伝えしました。
新規と転用の違いについてお解りいただけましたでしょうか?
新規と転用のポイントはソフトバンク光に申し込む前の光回線にフレッツ光を利用しているかどうかです。フレッツ光を利用していれば「転用」です。フレッツ光を利用していないなら「新規」です。
キャッシュバックだけに注目すると転用より新規の方が良さそうに感じますが、転用にも良いところがあります。
キャッシュバックをたくさん貰いたいのか、それとも月額料金を安くしたいのか。インターネットの使い方によって新規と転用でどちらに申し込むのが良いか変わってきます。
ソフトバンク光を申し込まれるならこのページの内容を参考にしていただけると幸いです。