ソフトバンク光の月額料金は戸建て5,200円・集合住宅3,800円です。毎月支払う金額はこれだけかと思っていたのに実際に支払う金額はもっと高かった…。なんて経験ありませんか?
料金には月額料金や初期費用、そしてオプション料金等ありますので考えていた金額と違うなんてことが起こりえます。
では、ソフバンク光で実際に支払う金額はいくらなのでしょうか。それは下記をご覧ください。
初月 | 9,200円/月 |
---|---|
2ヵ月目~24ヵ月目 | 6,200円/月 |
25ヵ月目以降 | 5,200円/月 |
初月 | 6,800円/月 |
---|---|
2ヵ月目~24ヵ月目 | 4,800円/月 |
25ヵ月目以降 | 3,800円/月 |
これがソフトバンク光を申し込むことで支払う金額です。初月は月額料金に契約事務手数料と工事費が含まれるので最も高くなります。2~24ヵ月目は月額料金に工事費が含まれます。25ヵ月目以降は工事費の支払いが終了したので純粋に月額料金のみの支払いとなります。
フレッツ光からソフトバンク光へ乗り変えた場合は、工事費が無料になるので上記の金額より安くなります。
さらに、「乗り換え新規でキャッシュバック/割引きキャンペーン」を上手く活用すれば、フレッツ光以外からソフトバンク光へ乗り換えた場合も工事費を無料にすることができます。
ただし、上記の料金よりも高くなるようであれば不要なオプションに加入している可能性が高いです。無駄にオプション料金を支払っているので早急にオプションの見直しをしましょう。
ソフトバンク光の月額料金
ソフトバンク光の月額料金についてご紹介します。下記の表をご覧ください。
戸建て | 5,200円 |
---|---|
集合住宅 | 3,800円 |
これがソフトバンク光の月額料金です。この月額料金には光回線利用料だけでなく、プロバイダ利用料も含まれます。ソフトバンク光のプロバイダはYahoo!BBです。
ソフトバンク光の初期費用
初期費用とは最初にかかる費用のことで契約事務手数料と工事費が該当します。それぞれの金額は以下の通りです。
契約事務手数料 | 3,000円 |
---|---|
工事費 | 24,000円 |
契約事務手数料はソフトバンク光を開始した初月に支払います。工事費は、24回・36回・48回・60回の中から選んで分割で支払うことができます。下記に分割の場合、毎月いくら工事費を支払うのかを記載します。
- 24回払い:1,000円/月 × 24ヵ月
- 36回払い:667円/月 × 36ヵ月
- 48回払い:500円/月 × 48ヵ月
- 60回払い:400円/月 × 60ヵ月
ソフトバンク光は2年で自動更新なので工事費の分割はそれに合わせて24回払いを選択する人が多いです。当サイトでも24回払いを選択した場合でご案内しております。
ソフトバンク光の工事費を無料にする方法がある
工事費24,000円は高いから支払いたくない方もいるでしょう。そんな方にとっておきの方法をご紹介します。それは、フレッツ光からソフトバンク光へ乗り換える方法です。
フレッツ光を利用中であることが前提になるのですが、フレッツ光からソフトバンク光へ申し込むことで工事費が無料になるのです。工事費が無料になる理由は、ソフトバンク光がフレッツ光の回線をそのまま利用するからです。
そもそも、何のために工事をするかというとインターネットを利用するための回線を自宅に引く為に工事をします。この工事はフレッツ光を利用していた時に既に済ませています。このことからフレッツ光からソフトバンク光へ乗り換える際は既に回線が自宅に引いてあり、インターネットを使う準備が整っているので工事費が無料になります。
工事費24,000円が無料になるのはとても大きいメリットなのでフレッツ光を利用されているならソフトバンク光の乗り換えを検討してみてはいかがでしょう。
また、「乗り換え新規でキャッシュバック/割引きキャンペーン」はフレッツ光からの乗り換え以外でも工事費を無料にすることができます。
ソフトバンク光のおうち割光セットでさらに料金を安くしよう
ソフトバンク携帯を利用される方がソフトバンク光に申し込むなら、さらに安くすることが可能です。おうち割光セットは、携帯の月額料金から割引かれるのでソフトバンク光の料金に直接関与するわけではありません。
しかし、インターネット料金 + 携帯料金を比較した場合、確実に安くなります。
おうち割光セットの割引き額はデータ定額プランによって変わりますので割引額を下記に記載します。
対象料金サービス | 割引額 | |
---|---|---|
iPhone / スマートフォン / ケータイ / iPad / タブレット / Wi-Fiルーター / モバイルシアター | ||
基本プラン(音声) 基本プラン(データ) | データプランメリハリ | 1,000円 |
データプランミニフィット | 1,000円 | |
データプラン 50GB+ | 1,000円 | |
データプランミニ | 1,000円 | |
iPhone / スマートフォン | ||
通話基本プラン | データ定額 50GBプラス | 1,000円 |
データ定額ミニモンスター | 1,000円 | |
iPhone / スマートフォン / ケータイ | ||
スマ放題 スマ放題ライト | データ定額 50GB | 1,000円 |
データ定額 20GB | 1,000円 | |
データ定額 5GB | 1,000円 | |
データ定額(おてがるプラン専用) | 500円 | |
データ定額ミニ(1GB/2GB) | 500円 | |
データ定額(3Gケータイ) | 500円 | |
上記以外の料金プラン | パケットし放題フラット for 4G LTE | 1,000円 |
パケットし放題フラット for 4G | 1,000円 | |
4G/LTEデータし放題フラット | 1,000円 | |
4Gデータし放題フラット+ | 1,000円 | |
パケットし放題フラット for シンプルスマホ | 500円 | |
(iPad 専用)ベーシックデータ定額プラン for 4G LTE | 500円 | |
(タブレット専用)ベーシックデータ定額プラン for 4G | 500円 |
データ定額は5GB、もしくは20GBのプランを利用される方が多いです。つまり、ほとんどの方は1,000円の割引きが適用されます。2年間の割引き合計は24,000円です。
割引額が大きいのでソフトバンク携帯を利用されているならおうち割光セットを適用させた方が明らかにお得です。
【注意】ソフトバンク光に契約したら料金が高くなった!?

フレッツ光からソフトバンク光に契約変更したら料金が高くなった、なんてことをしばしば耳にします。私のまわりでもフレッツ光を利用していた頃は月額約6,000円だったのに対し、ソフトバンク光に契約変更したことで月額約10,000円も支払っていた知人がいます。
フレッツ光を利用していた頃と比べてソフトバンク光に契約したことで倍近くも支払っています。この原因は何なのでしょう。
ソフトバンク光に契約したことで月額料金が高くなった原因はオプションの加入にあります。
ソフトバンク光に契約してキャッシュバックを貰う為にはオプションの加入が必須の代理店が数多く存在します。代理店だけではありません。家電量販店もオプションの加入が必須なことが多いです。
キャッシュバックの為に何となくオプション加入に了承してしまうと月額料金が高くなってしまいます。その結果、「ソフトバンク光は高い」ということになるのです。
それでは、冒頭でお伝えしたソフトバンク光に10,000円支払っていた知人はどれだけのオプションが付いていたのでしょう。この知人を例にご案内します。ちなみに、知人は戸建てに住んでいるので戸建て中心にご案内します。
怖すぎる!ソフトバンク光オプションがこんなに付いていた
まず、ソフトバンク光(戸建て)本来の月額料金を掲載します。
ソフトバンク光(戸建て) | 5,200円/月 |
---|
この料金が10,000円にまで跳ね上がるわけですから一体どれだけのオプションが付いていたのでしょうか。調べてみた結果、以下のオプションが付いていました。
ホワイト光電話 | 467円/月 |
---|---|
Wi-Fiマルチパック | 990円/月 |
公衆無線LAN | 290円/月 |
とく放題(B) | 500円/月 |
BBライフホームドクター | 500円/月 |
BBマルシェ by 大地を守る会 | 458円/月 |
BBお掃除&レスキュー | 458円/月 |
Yahoo! BB基本サービス | 300円/月 |
Netflix | 650円/月 |
合計金額 | 4,613円 |
何と!これだけのオプションが付いていたのです。ソフトバンク光の月額料金は5,200円です。この金額にオプション料金4,613円を足すと9,813円です。これは、税抜の金額なので税込にしたら10,000円を越してしまいます。
私の知人はソフトバンク光に契約したことで高くなったと感じながらも4,613円も無駄に払い続けていたのです。これがオプションを付けることの恐ろしさです。
このことからどんなに貰えるキャッシュバックが高額でもオプションに加入することは得策ではありません。私の知人がオプションに加入することで貰えたキャッシュバックは30,000円でした。7ヵ月もソフトバンク光を利用すれば[4,613円 × 7ヵ月 = 32,291円]とオプション料金だけでキャッシュバック額を上回ります。つまり、7ヵ月でキャッシュバックが消えることになるわけです。
これは、とてももったいないことです。
結論|ソフトバンク光の料金は約5,000円~6,000円
以上、ソフトバンク光の料金をまとめました。ソフトバンク光は月額料金だけでなく、工事費や契約事務手数料があることに注意してください。それらを考慮にいれた場合の料金をもう一度おさらいすると、
初月 | 9,200円/月 |
---|---|
2ヵ月目~24ヵ月目 | 6,200円/月 |
25ヵ月目以降 | 5,200円/月 |
初月 | 6,800円/月 |
---|---|
2ヵ月目~24ヵ月目 | 4,800円/月 |
25ヵ月目以降 | 3,800円/月 |
このようになります。もし、これより安くしたいとお考えなら安くする裏技があります。
それは、フレッツ光からソフトバンク光へ乗り換えることです。これなら工事費はかからないので上記の表より安くすることができます。
さらに、ソフトバンク携帯を利用中ならおうち割光セットを適用して安くする手もあります。これら料金を参考にしてソフトバンク光を検討してみてはいかがでしょうか?