ソフトバンクエアーは開通工事不要で、エアーターミナルをコンセントに差し込むだけで利用できます。
そのため、ソフトバンクエアーは引越し先でも全く手続きせずに使うことができます。
つまり、ソフトバンクエアーに契約した住所でなくても、ソフトバンクの電波が通っていてコンセントがあれば利用できてしまいます。
しかし、ソフトバンクエアーを利用中のあなたが引越し先もソフトバンクエアーを利用するなら住所変更を忘れてはいけません。
なぜなら、ソフトバンクエアー契約中の住所と異なるところでソフトバンクエアーを使うと強制解約となる可能性があるからです。
何の手続きもせずに引越し先でソフトバンクエアーが使えてしまうため、住所変更の手続きを忘れてしまいがちなのでご注意ください。
そこで、今回はソフトバンクエアーの住所変更の方法をご紹介します。
ソフトバンクエアー住所変更の方法
まず、以下の5点を用意します。
- ソフトバンクエアー契約者名
- 登録した電話番号
- 契約者生年月日
- 引越し先住所
- 引越し予定日
これら5点を用意したら、ソフトバンクエアーの住所変更をしましょう。
これら5点が揃った時点でソフトバンクエアーの住所変更をするのがベストなタイミングです。
- ソフトバンクエアー住所変更の手続きは「WEBサイト」「電話」「ソフトバンクショップ」から行います。
- 用意した5点を伝えれば住所変更の手続きは完了し、ソフトバンクエアー利用開始となります。
このように、ソフトバンクエアーの住所変更はとても簡単です。
ソフトバンクエアーの住所変更だけなら、ソフトバンクショップに行くよりWEBサイトや電話で手続きした方が早いです。
ちなみに、ソフトバンクエアーの住所変更を電話で手続きする場合は以下の番号となります。
電話番号 | 0800-1111-820 (一般電話・携帯PHSから) |
---|---|
受付時間 | 10時~19時 (年中無休/施設点検日およびメンテナンス日は休業) |
ソフトバンクショップは土日だと待たされますし、わざわざ行くのも面倒なのでWEBサイトや電話をオススメします。
引越し先でソフトバンクエアーの電波が悪かったら
引越す前の住所はソフトバンクエアーの速度が良好だったのに、引越し先はソフトバンクエアーの速度が遅すぎたり、圏外になったり・・・。
このようなこともあるでしょう。
そんな時は「8日間キャンセル」に申し込むことができます。
8日間キャンセルは引越しをして8日以内なら違約金を支払わずに解約することができます。
引越し先でソフトバンクエアーが全く使いものにならないようだったら、8日間キャンセルを検討してみてください。
ただし、エアーターミナルの購入には注意が必要です。
なぜなら、エアーターミナルの購入代金を分割払いにしていると、残りの料金を支払う必要があるからです。
新規でソフトバンクエアーに申し込んで8日間キャンセルを利用すると違約金もエアーターミナルの購入代金も免除できます。
しかし、引越し前にソフトバンクエアーを使って、引越し先もソフトバンクエアーを使う・・・そして、引越し先の電波が悪くて8日間キャンセルを利用すると違約金はかかりませんが、エアーターミナルの購入代金の残りは支払わなければなりません。
まとめ
以上、ソフトバンクエアーの住所変更についてご紹介しました。
ソフトバンクエアーは工事不要でコンセントに差し込むだけで使えるといった手軽さから、引越し時の住所変更を忘れがちです。
住所変更をし忘れたからといって、すぐにソフトバンクエアーが利用できなくなるわけではありません。
しかし、あなたが契約と異なる住所でソフトバンクエアーを使っていることを、ソフトバンク側が認識したら強制解約となる可能性があります。
安全に利用するためにもソフトバンクエアーの住所変更を行うようにしましょう。
ソフトバンクエアーに申し込む場合、オススメの代理店はエヌズカンパニーです。
エヌズカンパニーはソフトバンクエアーの申し込みがしやすく、人気の代理店です。
ソフトバンクエアーを検討中ならエヌズカンパニーをチェックしてみてはいかがでしょうか?
エヌズカンパニーを含めお得な代理店をランキングでまとめました。
お時間ありましたらこちらもあわせてご利用ください。