DTI with ドコモ光は取次ぎを停止しております。
ドコモ光の申し込みは下記のランキングを参考にしてください。
株式会社ドリーム・トレイン・インターネットは電気通信事業者の1つです。
ドリーム・トレイン・インターネットはプロバイダサービス「DTI」を提供しております。
そんなドリーム・トレイン・インターネット(以下、DTI)からドコモ光に契約すると、もちろんプロバイダは「DTI」となります。
ちなみに、ドコモ光とDTIを合わせると「DTI with ドコモ光」というサービス名になります。
なんだか、「ブルゾンちえみ with B」に似てます・・・。
さて、DTIからドコモ光に契約するとキャンペーンを受けることができます。
DTIのキャンペーンを以下にまとめました。
- キャッシュバック 最大15,000円
- dポイント最大20,000ポイント
- v6プラス対応Wi-Fiルーター無料レンタル
- ドコモ光の工事費が無料
- セキュリティサービス1年間無料
今回はDTIのドコモ光キャンペーンをじっくり解説します。
はたして、DTIからドコモ光に契約するとお得なのでしょうか?
最初に、この質問にお答えしましょう。
DTIからドコモ光に契約するとお得です。
実際に、確認してみてください。
それでは、DTIのキャンペーンをじっくり見ていきましょう。
DTI with ドコモ光に契約してキャッシュバック15,000円
オプションなし | 15,000円 |
---|
DTIはオプションに契約しなくてもキャッシュバックが貰えます。
また、DTIのキャッシュバックは新規・事業者変更・転用共通です。
キャッシュバック15,000円は最短2ヵ月で指定口座に振り込まれます。
キャッシュバックの振り込み最短2ヵ月は、ドコモ光を扱う店舗の中では異例の早さです。
実は、DTIは以前までどんなに早くても7ヵ月後の振り込みが最短でした。
ところが、大幅に改善され2ヵ月後にキャッシュバックが振り込まれるようになりました。
そして、DTIからキャッシュバックを貰うにはキャッシュバック手続きを行います。
- 開通月翌月を1ヵ月目として6ヵ月目までドコモ光を継続利用する
- ドコモ光の支払い方法を登録させる
- 上記2つを満たすとキャッシュバックの案内がメールにて送付される
- キャッシュバックの案内にしたがって振込口座を登録する
※「キャッシュバックの案内」は、楽天銀行「メルマネ・マスペイメントサービス」の送金通知メールで送られます。
DTIのキャッシュバック手続きは「キャッシュバックの案内」にしたがって行うだけなので、それほど難しくありません。
しかも、「キャッシュバックの案内」が届くメールアドレスは変更が可能なのです。
メアドを変更しなかった場合、DTIのメアドへ「キャッシュバックの案内」が届きます。
DTIのメアドを使い慣れていないと「キャッシュバックの案内」を見落としてしまい、キャッシュバックを受け取ることができなくなる恐れがあります。
そこで、「キャッシュバックの案内」の届くメールをあなたがメインで使っているメアドに変更しましょう。
そうすることで、「キャッシュバックの案内」を見落とすことなく手続きをすることができます。
ちなみに、DTI以外のドコモ光代理店は、「キャッシュバックの案内」が届くメアドを変更することができません。
そのため、DTIはキャッシュバック手続きがスムーズに行うことができるでしょう。


しかし、注意点が1つあります。
それは、キャッシュバックに受取期限があることです。
キャッシュバック受取期限は送金通知メール送信日を含めた45日間です。
この期間を過ぎるとDTIのキャッシュバックは無効となるので充分に注意してください。
DTI with ドコモ光に契約してdポイント20,000ポイント
DTIから契約すると、以下のdポイントがもらえます。
新規 | 戸建て | 20,000ポイント |
---|---|---|
マンション | 15,000ポイント | |
転用・事業者変更 | 2,000ポイント |
このdポイントはDTIからではなく、ドコモ光公式から貰えます。
dポイントはドコモ利用者しか貰うことのできないスペシャルポイントです。
言うなれば、スーパーヒトシ君と同じくらい貴重です。
ドコモスマホを利用するあなたはぜひGETしましょう。
とはいっても、dポイントはキャッシュバックと違って手続きの必要がありません。
具体的な内容は次項をご覧ください。
DTI with ドコモ光のdポイント手続き
dポイントは以下の条件を満たせばどなたでも適用できます。
- 新規・事業者変更・転用のいずれかでドコモ光(2年契約プラン)に契約し、申し込み月を含む7ヵ月以内に利用開始すること。
- ドコモ光(2年契約プラン)の利用開始時にペア回線の契約者がdポイントクラブ会員であること。
※ペア回線とは、ドコモ光とドコモスマホの契約者が同一であることです。
このように、普通にドコモ光に契約するだけで20,000ポイント手に入ります。
そして、ドコモ光開通後、最短2ヵ月で付与されます。
DTI with ドコモ光に契約するとWi-Fiルーター無料
DTIはv6プラス対応のWi-Fiルーターを無料でレンタルできます。
v6プラスとは、インターネットがサクサク快適に通信できるネットワークサービスのことです。
もし、「ゴールデンタイムは決まってインターネットが遅くなる」なんてお悩みならv6プラスを検討しましょう。
夜も昼も時間帯も関係なく快適にインターネットの利用が可能となります。
DTIのv6プラス対応Wi-Fiルーターは以下の内容です。
メーカー | ELECOM |
---|---|
無線LAN | IEEE 802.11ac/n/a/b/g準拠 |
規格データ転送 | 867Mbps(11ac)/300Mbps(11n) |
速度アンテナ方式 | 内蔵アンテナ4本 (2.4GHz帯:送受信2本/5GHz帯:送受信2本) |
DTIからWi-Fiルーターを申し込むとドコモ光開通確認後、1週間ほどで発送されます。
ドコモ光の工事費が無料
ドコモ光は2020年9月1日から工事費無料キャンペーンを開始しました。
戸建て | 18,000円 |
---|---|
マンション | 15,000円 |
上記、工事費が完全に無料です。
他社回線の場合は、工事費を支払い、月額料金から工事費相当額を割り引くことで相殺させることが多いです。
なので、他社回線の工事費は「実質無料」という表現をすることが多いです。
一方、ドコモ光は工事費が全くかかりません。
なので、工事費のことを一切心配しなくて良いのです。
これは、大きなメリットといえるでしょう。
ドコモ光の工事費詳細は以下をご覧ください。
DTI with ドコモ光はセキュリティサービス1年間無料
DTIからドコモ光に契約すると、DTIのセキュリティサービス「マカフィーマルチアクセスオプション」が1年間無料で利用できます。
DTIのセキュリティサービスは月額料金500円です。
ということは、1年間で6,000円分お得に利用できます。
セキュリティサービスはインターネットを安全に利用するためにも必要なものです。
料金を安く安全にインターネットを利用したいならDTIを検討するのもいいでしょう。
まとめ
以上、DTIのキャンペーンをじっくり解説しました。
もう一度、DTIのキャンペーンをおさらいしましょう。
- キャッシュバック 最大15,000円
- dポイント最大20,000ポイント
- v6プラス対応Wi-Fiルーター無料レンタル
- ドコモ光の工事費が無料
- セキュリティサービス1年間無料
DTIはキャンペーンが充実しており、お得に契約できます。
DTI with ドコモ光は以下からアクセスできます。
DTIでドコモ光に契約する際は参考にしてみてください。